にんにくがアンチエイジングには最適だって知っていますか?
にんにくのパワーと言うのは昔から知られているものですが、最近ではにんにくに含まれているアホエンという成分が新たに注目を集めています。そのアホエンには坑酸化作用があり、この作用がアンチエイジングに効くということなのです。
アホエンの効能には、「記憶力のアップ→脳年齢が若返ります」「血液サラサラ効果→動脈硬化が予防できます」「ガン予防→活性酸素が抑制できます」「美肌効果」と言うような効果が期待できます。
それでは、アホエンを摂取するためにはどうしたらいいのでしょうか?アホエンというのはにんにくを食べるだけでは摂取できずにオイルによってでしか抽出できません。ですので、そのアホエンオイルというのを作る必要があります。
【アホエンオイルの作り方】
○材料
オリーブオイル:100cc
にんにく :2片
○作り方
1.にんにくをみじん切りにします。
2.耐熱用の器にオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れます。
3.その器を湯煎にかけます。
4.中のオイルの温度が大体80℃位になるまで火をかけ、止めます。
(100℃以上にならないように注意してください。成分が壊れてしまいます。)
5.冷えるまで待ちます。
6.冷えたら、保存容器などに移します。
1日小さじ1位の摂取量で充分です。そのまま摂取してもいいし、ドレッシングにしてもいいです。
お好みでいただいてください。
大体1ヶ月ほど保存できます。